Windows関連

OSのバージョン情報をクリップボードにコピーするVBScript

OSのバージョンやビルド番号をブログの記事内に書くことがあるのですが、いちいちシステム情報を見るのは面倒くさいので、バージョン情報を直接クリップボードにコピーするスクリプトを書きました。

Option Explicit

'OSのバージョン情報をクリップボードにコピー
PutInClipboardText GetOSVersion()
'WScript.Echo GetOSVersion() '確認用

Private Function GetOSVersion()
  Dim colItems
  Dim itm
  Dim ret
  
  Set colItems = CreateObject("WbemScripting.SWbemLocator") _
                   .ConnectServer _
                   .ExecQuery("Select * From Win32_OperatingSystem")
  For Each itm In colItems
    ret = "OS名:" & itm.Caption & " " & "バージョン:" & itm.Version & " ビルド " & itm.BuildNumber
  Next
  GetOSVersion = ret
End Function

Public Sub PutInClipboardText(ByVal str)
'https://www.ka-net.org/blog/?p=1563
  Dim cmd
   
  cmd = "cmd /c ""echo " & str & "| clip"""
  CreateObject("WScript.Shell").Run cmd, 0
End Sub

文字列をクリップボードにコピーする処理は、下記記事のコードをそのまま使っています。

関連記事

Microsoft Edgeのお気に入りをHTML形式でインポート・エクスポートする。前のページ

Microsoft Edgeのバージョン情報をクリップボードにコピーするVBScript次のページ

関連記事

  1. VBScript

    画像の一部にぼかしを入れるバッチ処理

    Paint.NETなどの画像処理ソフトを使うと、簡単に画像にぼかしを入…

  2. VBScript

    指定したフォルダ内で最も更新日時の新しいファイルのパスを取得するVBScript

    大量のログファイルから最新のファイルのみを取得する必要があったので、簡…

  3. Windows関連

    Lhaplusのバージョンを取得するVBScript

    およそ2年ぶりに圧縮・解凍ソフトの「Lhaplus」がバージョンアップ…

  4. Excel

    【2017年1月版】Microsoft Edgeを操作するVBAマクロ(DOM編)(2)

    昨日の記事で、Microsoft Edgeを操作するVBAコードを改め…

  5. VBScript

    OWSPostDataオブジェクトを使って文字列をエンコードするVBS

    OWSPostDataオブジェクトのURLEncodeメソッドで文字列…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP