Windows 10

Microsoft Edgeでリンク先を開く

Microsoft Edgeでリンク先を開く

前々回の記事の関連ですが、HTMLのリンク(a要素)を下記のようにすることで、リンク先をMicrosoft Edgeで開くことができます。

<a href="microsoft-edge://www.ka-net.org/blog/">テスト</a>

MicrosoftEdge_href_01

ただし、Internet Explorer以外のブラウザーで開こうとすると、下図のようにプログラムを起動ダイアログが表示されます。

MicrosoftEdge_href_02

上記ダイアログで「TWINUI」を選択することで、Edgeでページを開くことができます。

関連記事

Microsoft Edgeを起動するVBScript前のページ

Microsoft Edgeで開いているページを名前を付けて保存する次のページ

関連記事

  1. Windows関連

    右クリックメニューからフォルダを管理者権限で開く(コマンド プロンプト)

    フォルダをShiftキーを押しながら右クリックすると、「コマンド ウィ…

  2. Windows 10

    WebDriverを使わずMicrosoft Edgeを制御するC#コード

    以前書いた記事のように、Microsoft EdgeにはInterne…

  3. Windows 10

    Windows 10 November 2019 UpdateをISO形式でダウンロードして実機にイ…

    下記記事にもあるように、11月12日(米国時間)にWindows 10…

  4. Windows 10

    AppUserModelId(AUMID)を列挙するVBScript

    「「ファイル名を指定して実行」からMicrosoft Edgeを起動す…

  5. Windows関連

    Windows 8 Consumer Previewをインストールしてみました。

    先日、ついにWindows 8 Consumer Previewがリリ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP