Windows関連

[Windows 8]自動的にログオンする。

※ 下記はWindows Developer Preview(英語版・64ビット)に基づいて説明しています。

  1. Win + R」キーを押して、ファイル名を指定して実行(Run)画面を表示します。
  2. control userpasswords2」と入力後、OKボタンをクリックします。
  3. User Accounts画面が表示されるので「Users must enter a user name and password to use this computer.」のチェックを外した後「Apply」ボタンをクリックします。
  4. Automatically Log On画面が表示されるので、ユーザー名とパスワードを入力して「OK」ボタンをクリックします。
  5. User Accounts画面に戻るので「OK」ボタンをクリックします。

[Windows 8]従来のスタートメニューを使用する。前のページ

[Windows 8]クイックアクセスツールバーの情報はどこ?次のページ

関連記事

  1. Windows 10

    [Windows 10]スケッチパッドを起動するショートカット

    Yahoo!知恵袋に「VBScript - 「Windowsボタン +…

  2. Windows 10

    Microsoft Edgeを起動するVBScript

    前回の記事の関連ですが、下記コードのようにShellExecuteメソ…

  3. Windows関連

    [Windows 8]エクスプローラーのリボンを無効にする。

    ※ 下記はWindows 8 Release Preview(日本語版…

  4. Windows 10

    Windows 10をクリーンインストールする。

    各種メディアでも話題になっていますが、先日ついにWindows 10が…

  5. Office関連

    【2017年1月版】Microsoft Edgeを操作するVBAマクロ(DOM編)

    2021/10/1 追記:本記事は公開されてから大分時間が経ってお…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP