Office関連

選択範囲をOneNoteに送るVBAマクロ

OneNote プリンタードライバー([OneNote 20XX に送る]プリンター)を使ってドキュメントを印刷すると、印刷した情報がそのままOneNoteに送られます。
この機能を使えば簡単に選択範囲をOneNoteに取り込むことができるので、早速試してみました。

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
Option Explicit
 
Public Sub SendToOneNote()
'PrintOutメソッドを使ってOneNoteに選択範囲を送る
  Dim prnON As String
  Dim tmp As String
   
  prnON = GetOneNotePrinterName
  If Len(Trim(prnON)) < 1 Then Exit Sub
  tmp = Application.ActivePrinter
  On Error Resume Next
  Selection.PrintOut ActivePrinter:=prnON
  On Error GoTo 0
  Application.ActivePrinter = tmp
End Sub
 
Private Function GetOneNotePrinterName() As String
'OneNoteプリンター名取得
  Dim ret As String
  Dim colItems As Object
  Dim itm As Object
   
  ret = "" '初期化
  On Error Resume Next
  Set colItems = CreateObject("WbemScripting.SWbemLocator").ConnectServer.ExecQuery("Select * from Win32_Printer")
  For Each itm In colItems
    If InStr(LCase(itm.DriverName), "onenote") Then
      ret = itm.Name
      Exit For
    End If
  Next
  On Error GoTo 0
  GetOneNotePrinterName = ret
End Function

上記の通り、単にプリンターとしてOneNote プリンタードライバーを指定して選択範囲を印刷しているだけのマクロですが、とりあえず、これで簡単にExcelデータをOneNoteに送ることができるようになりました。

「データ追跡機能付きテンプレート ウィザード」のダウンロード先前のページ

2014年7月の人気記事次のページ

関連記事

  1. Office アドイン

    OfficeJS Snippet Explorerを使って新しいOffice アドインを体験する。

    前回の記事と打って変わって元のOffice アドインの記事に戻ります(…

  2. Office関連

    文字列を指定した文字数で分割するVBA関数

    "01234567890123456789012…"というような長い文…

  3. Office関連

    [雑感]Office 365 Soloに向く人、向かない人

    ここ一週間ほどOffice 365 Soloを触ってみて、ある程度のこ…

  4. Office関連

    [PowerShell]iTextSharpを使ってPDFファイルを結合する

    mougにあった質問「2つのPDFファイルを結合するには」の回答用に書…

  5. Office関連

    ヘッドレス ChromeをSeleniumBasicで動かしてみました。

    Chromeがヘッドレスモードに対応した頃、Seleniumで操作した…

  6. Office関連

    Office 2016 Previewをインストールしてみました。

    「Microsoft、「Office 2016」と「Skype for…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

zh-CNzh-TWenfrdejakorues

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP