Office関連

文字列を指定した文字数で分割するVBA関数

“01234567890123456789012…”というような長い文字列を一定の文字数で区切る必要があったので、簡単に処理を考えてみました。

Option Explicit

Public Sub Sample()
  Dim v As Variant
  Dim s As String
  
  s = "01234567890123456789012"
  s = s & "34567890123456789012345"
  s = s & "67890123456789012345678"
  s = s & "90123456789012345678901"
  s = s & "23456789012345678901234"
  s = s & "56789012345678901234567"
  s = s & "89012345678901234567890"
  s = s & "12345678901234567890123"
  s = s & "45678901234567890123456"
  s = s & "7890123456789012345"
  
  v = SplitStr(s, 10)
  Debug.Print s
  Debug.Print "----------"
  Debug.Print Join(v, vbCrLf)
End Sub

Private Function SplitStr(ByVal TargetStr As String, ByVal StrLength As Long) As Variant
'文字列を指定した文字数で分割
  Dim v As Variant
  Dim n As Long
  Dim i As Long
  
  n = 0 '初期化
  ReDim v(0 To Round(Len(TargetStr) / StrLength - 0.5, 0)) '切り捨て
  For i = 1 To Len(TargetStr) Step StrLength
    v(n) = Mid(TargetStr, i, StrLength)
    n = n + 1
  Next
  SplitStr = v
End Function

上記SplitStr関数は、指定した文字数で文字列を分割して結果をVariant型の配列で返します。

以前のGoogle マップを使う。前のページ

PDFファイルに差し込み印刷するVBAマクロ次のページ

関連記事

  1. アイコン一覧

    Office 365アイコン(imageMso)一覧(U)

    Office 365のデスクトップ版Officeアプリケーション(Wo…

  2. Office関連

    IEサポート終了でVBAマクロはどうなるの?(2)

    ※下記情報は2021年5月時点の情報で、今後状況が変わっていく可能性が…

  3. Office関連

    [PowerShell]iTextSharpを使ってPDFファイルを結合する

    mougにあった質問「2つのPDFファイルを結合するには」の回答用に書…

  4. Office関連

    Office製品のヘルプをHTML形式で閲覧する。

    「Word2013 VBA の日本語ヘルプ」で回答した通り、Offic…

  5. Office関連

    選択範囲内にある特定のフォントの文字列を別のフォントに置き換えるWordマクロ

    選択範囲内で「MS ゴシック」が使われている文字列のフォントを「MS …

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP