Office関連

目次を更新するWordマクロ

文書の目次を更新するにはTableOfContentsオブジェクトのUpdateメソッドを使います。
文書の最初の目次だけを更新する場合は下記のコードで、

ActiveDocument.TablesOfContents(1).Update

文書中のすべての目次を更新する場合は下記コードのようになります。

Option Explicit

Public Sub Sample()
  Dim tc As Word.TableOfContents
  
  For Each tc In ActiveDocument.TablesOfContents
    tc.Update
  Next
End Sub

パスワードが設定されたファイルを開くPowerPointマクロ前のページ

指定したフォルダ内のemlファイルの情報をリスト化するVBScript次のページ

関連記事

  1. Office関連

    [Excel]別インスタンスからの貼り付け時のダイアログを非表示にする方法

    Msdn フォーラムに「excel 2010 貼り付けで警告メッセージ…

  2. Office関連

    [Office]WordやPowerPointで画像の画質が悪くなった時の対処方法

    WordやPowerPointで画像を貼りつけたときやファイルを保存し…

  3. Office関連

    オフィス祭り 2018 in 東京に参加しました。

    先日書いた下記記事の通り、9月15日(土)に品川にある日本マイクロソフ…

  4. アイコン一覧

    Office 365アイコン(imageMso)一覧を作成するにあたって

    Office 2013のアイコン一覧を公開してから4年ほど経ち、その間…

  5. Office関連

    SendKeysでWindowsキーを送信するVBAマクロ

    「VBA SendKeys Windowsキー」といったキーワード検索…

  6. Office関連

    Office 2016でACROBATタブが表示されない!?(Acrobat DC)

    2015/10/16 追記:先日公開されたアップデート「15.00…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP