VBScript

実行中のアプリケーション一覧を出力するVBScript

VBS アプリ一覧 出力」というキーワード検索での訪問があったので、実行中のアプリケーション一覧を出力する簡単な処理を考えてみました。

Option Explicit

Dim item, items

WScript.Echo "Name,ExecutablePath,Description" '見出し
On Error Resume Next
Set items = CreateObject("WbemScripting.SWbemLocator") _ 
            .ConnectServer.ExecQuery("Select * From Win32_Process")
For Each item In items
  WScript.Echo item.Name & "," & item.ExecutablePath & "," & item.Description
Next
On Error GoTo 0

上記コードはWMIのWin32_Processクラスを利用したもので下記のようにコマンドプロンプトからリダイレクト機能を使えば、結果をテキストファイルとして出力することもできます。

C:\Files>cscript ProcessList.vbs //NoLogo > ProcessList.log

[Wordマクロ]PrintOutメソッド実行時に「型が一致しません」との実行時エラーが発生する。前のページ

[Office用アプリ]Random Data Generator次のページ

関連記事

  1. Excel

    フォルダ内にあるExcelファイルをカウントするVBScript

    「フォルダ内 Excel 数える VBScript」といったキーワード…

  2. VBScript

    Illustratorに登録されたPDFプリセットを列挙するVBScript

    前回の記事で、VBSからIllustratorが操作できることを紹介し…

  3. VBScript

    GUIDを作成するVBScript

    Office アドインを作成するのに必要(マニフェストのId要素)なG…

  4. Office関連

    ドラッグ&ドロップしたOfficeファイルをPDFに変換するVBScript

    複数のExcelファイルをPDFに一括変換する必要があったので、簡単な…

  5. VBScript

    SkyDrive上のフォルダーからファイルをダウンロードするVBScript

    前回はSkyDrive APIを利用してドラッグ&ドロップしたファイル…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP