Windows関連

[Windows 8.1]Classic Shellをインストールしてみました。

※ 下記はWindows 8.1 RTM(日本語版・64ビット)に基づいて説明しています。

Windows 8にスタートメニューを追加するフリーソフトとして有名な「Classic Shell」をWindows 8.1にインストールしてみました(バージョン:3.6.8)。

Windows8-1_03_01

Windows8-1_03_02

Windows8-1_03_03

Windows8-1_03_04

Windows8-1_03_05

Windows8-1_03_06

Windows8-1_03_07

指示に従ってインストールするだけなので導入は簡単です。
上図ではスタートボタンの画像をWindowsマークに変更していますが、変更方法は「Windows 8 Release PreviewにClassic Shellをインストールしてみました。」をご参照ください。

前回の記事で紹介している、起動時にデスクトップを表示する設定と合わせて、これでようやく使い慣れた環境になりました。

なお、Windows 8にスタートメニューを追加するソフトとしては、他にも「Start Menu 8」がWindows 8.1に対応しているようです。

Fully supported Windows 8.1
Improved UI for easier understanding
Added Font Settings to change the font color and size
Added the feature to distinguish newly installed programs
Supported sorting items in Start menu by dragging
Supported changing the size for Start button
Supported searching paths and webpages in Search Bar
Supported hotkey Alt + Q to show or hide Sidebar

Start Menu 8 – Free download and software reviews – CNET Download.com より

[Windows 8.1]起動時にデスクトップを表示する。前のページ

[Office用アプリ]Excel 2013の操作を動画で学べるアプリ「Excel video tutorials」次のページ

関連記事

  1. Windows関連

    Acer ICONIATAB-W500P1にWindows 8 Developer Previewを…

    AcerのタブレットPC「ICONIATAB-W500P1」にWind…

  2. Windows 10

    Windows 10に昔のソフトを入れてみました(2)

    2年近く前に書いた下記記事の続編です。32ビット版Wi…

  3. Windows 10

    Selenium(C#)でEdgeをいろいろ操作してみた。

    当ブログでも最近よく扱っているMicrosoft Edge、Selen…

  4. Windows関連

    [Windows 8.1]VB5CCEをインストールしてみました。

    ※ 下記はWindows 8.1 RTM(日本語版・32ビット)に基づ…

  5. Windows関連

    Windows 8のDeveloper Previewが公開されました。

    画像はWindows Developer Preview - A …

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP