リボン関連

Office Ribbon Editorはウィルス?

私のHP「Office Ribbon Editorの紹介」でも紹介しているリボンをカスタマイズするためのツール「Office Ribbon Editor」ですが、先日から一部のウィルス対策ソフトでウィルスとして引っ掛かってしまう事象が発生しているようです。

2011/09/11 追記・VirusTotalで再度チェックをかけてみたところ、ウィルス判定されませんでした。やはり誤判定だったようです。

Office 2007 Ribbon Editorのチェック結果

Office Ribbon Editorのチェック結果

VirusTotalでファイルを調べてみたところ、どうやらAVGがウィルスとして判定しているようです。

しかし上記の結果を見ると、他のウィルス対策ソフトではウィルス判定されていないようなので、恐らくは誤判定ではないかと思いますが、もうしばらく様子を見てみることにします。

2011/09/04前のページ

KINGSOFT Office 2012をインストールしてみました。次のページ

関連記事

  1. Office関連

    [VBA]CommandBars(“○○”).Controls.Addでメニ…

    Officeのユーザインタフェースがリボンに変わってから、下記のように…

  2. Office関連

    指定したセル範囲をUTF-8やEUC-JP等のテキストファイルとして出力するExcelアドイン

    以前この記事で、指定したセル範囲をUTF-8やEUC-JP等のテキスト…

  3. Office関連

    OfficeのコマンドID(コントロールID)リストがGitHubで公開されました。

    前回の記事でも触れていますが、メインストリームサポート期間内のOffi…

  4. Office関連

    Office XP Developer Toolsでリボン対応のCOMアドインを作成する。

    「Visual Basic 6でリボン対応のアドインを作成する」ではV…

  5. Office関連

    [リボン・カスタマイズ]アクティブシートにより表示するグループを切り替える。

    Excelで、選択しているシートによって表示するグループを切り替えたい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP