Office関連

PowerPointの自動実行マクロ

ExcelのAuto_OpenやWordのAutoOpenのように、PowerPointにもコードを記述するだけで、あるタイミングで自動的に実行されるマクロが用意されています。

・OnSlideShowPageChange
・OnSlideShowTerminate
・OnSlideShowNextBuild
・OnSlideShowPreviousBuild

・標準モジュール

Option Explicit

Public Sub OnSlideShowPageChange(ByVal Wn As SlideShowWindow)
'スライドショーでページが変わったときに実行されます。
  Debug.Print "1.OnSlideShowPageChange"
End Sub

Public Sub OnSlideShowTerminate(ByVal Wn As SlideShowWindow)
'スライドショーが終了したときに実行されます。
  Debug.Print "2.OnSlideShowTerminate"
End Sub

Public Sub OnSlideShowNextBuild(ByVal Wn As SlideShowWindow)
'スライド上のアニメーションの動作が進んだときに実行されます。
  Debug.Print "3.OnSlideShowNextBuild"
End Sub

Public Sub OnSlideShowPreviousBuild(ByVal Wn As SlideShowWindow)
'スライド上のアニメーションの動作が戻ったときに実行されます。
  Debug.Print "4.OnSlideShowPreviousBuild"
End Sub

それぞれのマクロについてはコメントで説明を付けた通りですが、「OnSlideShowNextBuild」と「OnSlideShowPreviousBuild」については、動作の説明が難しく直観的に理解し難いマクロだと思いますので、どういったタイミングで実行されるのかは、実際にアニメーションを設定したスライドショーを実行して確認していただければと思います。

上記マクロは「[PowerPoint]Applicationオブジェクトのイベントを利用する」で紹介しているような方法でイベントをハンドリングする必要がありませんので、下記のようなスライドショー開始時にマクロを実行したい場合には手軽に利用できて便利だと思います。

Option Explicit

Public Sub OnSlideShowPageChange(ByVal Wn As SlideShowWindow)
'スライドショー開始時にポインタを「表示」にするマクロ
  If Wn.View.CurrentShowPosition = Wn.Presentation.SlideShowSettings.StartingSlide Then _
  Wn.View.PointerType = ppSlideShowPointerArrow
End Sub

また、スライドショーの実行時やページ変更時にマクロを実行したいときに便利な「OnSlideShowPageChange」マクロですが、ppsppsmといったマクロが有効なスライドショー形式のファイルを実行した場合には処理が実行されません。

こういったときはスライド上に適当なActiveXコントロール(コマンド ボタン等)を追加することでマクロが実行されるようになります。

PowerPoint-AutoMacro_01_01

■ 参考Webページ:

・Events supported by PowerPoint
http://officeone.mvps.org/vba/events_version.html
・OnSlideShowPageChange event does not fire
http://www.pptfaq.com/FAQ01152_OnSlideShowPageChange_event_does_not_fire.htm

Adobe Reader XIを利用してPDFファイルのページ数を取得するVBAマクロ前のページ

ドラッグ&ドロップでExcelのアドインを登録するVBScript次のページ

関連記事

  1. Office関連

    「データ追跡機能付きテンプレート ウィザード」のダウンロード先

    ※ 下記に紹介する方法はOfficeのサービスパックからデータ追跡機能…

  2. Office関連

    【2017年1月版】Microsoft Edgeを操作するVBAマクロ(DOM編)

    2021/10/1 追記:本記事は公開されてから大分時間が経ってお…

  3. Office関連

    スライドショーをループ再生設定するPowerPointマクロ

    PowerPointでスライドショーを作成するとき、投影した後流しっぱ…

  4. Excel

    「Excel VBAの神様 ボクの人生を変えてくれた人」(大村あつし著)レビュー

    ※ 下記レビューはあくまでも個人的な感想です。2015年9…

  5. Office関連

    JPEG画像の回転情報を変更するVBAマクロ

    mougに「マクロでJPEG画像のExif(Orientation)を…

  6. Office関連

    [Office]アイコンの検索機能が超便利!

    ※ 下記情報はInsider版のOfficeを元にしています。バージョ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP