Office関連

コンテンツコントロールに外部XMLのデータをマップするWordマクロ

Word 2007で追加された機能「コンテンツコントロール」を使うと外部データソースのデータマッピングが簡単にできます。
今回はこのコンテンツコントロールに外部のXMLファイルのデータをマッピングする方法を紹介します。

まずは、元になるXMLファイルと対象となる文書の準備です。

・C:\Test\Customer.xml

<?xml version="1.0"?>
<Customer>
  <CompanyName>株式会社ka-net</CompanyName>
  <ContactName>きぬあさ</ContactName>
  <ContactTitle>経理部長</ContactTitle>
  <Phone>12-3456-7890</Phone>
</Customer>

・Word文書に下図のようなテーブルを挿入します。

次にコンテンツコントロール(今回はテキスト コンテンツ コントロール)を文書に追加します。
開発」タブから手動で追加することもできるのですが、今回はマクロで追加します。

Public Sub AddContentControls()
'コンテンツコントロールの挿入
  With ActiveDocument.Tables(1)
    .Cell(2, 2).Range.ContentControls.Add(wdContentControlText).SetPlaceholderText Text:="顧客名を入力してください。"
    .Cell(3, 2).Range.ContentControls.Add(wdContentControlText).SetPlaceholderText Text:="担当者名を入力してください。"
    .Cell(4, 2).Range.ContentControls.Add(wdContentControlText).SetPlaceholderText Text:="担当者の肩書きを入力してください。"
    .Cell(5, 2).Range.ContentControls.Add(wdContentControlText).SetPlaceholderText Text:="電話番号を入力してください。"
  End With
End Sub

上記コードを実行すると、テーブル内に下図のようにコンテンツコントロールが挿入されます。

最後にXMLのデータをマッピングするコードを実行します。

Public Sub SetXMLMap()
'コンテンツコントロールにXMLのデータをマッピング
  If ActiveDocument.CustomXMLParts.Add.Load("C:\Test\Customer.xml") Then 'カスタムXMLパーツを追加して外部XMLファイル読込
    'XPathを使用してデータをマッピング
    ActiveDocument.ContentControls(1).XMLMapping.SetMapping "/Customer/CompanyName"
    ActiveDocument.ContentControls(2).XMLMapping.SetMapping "/Customer/ContactName"
    ActiveDocument.ContentControls(3).XMLMapping.SetMapping "/Customer/ContactTitle"
    ActiveDocument.ContentControls(4).XMLMapping.SetMapping "/Customer/Phone"
  End If
End Sub

上記コードは、文書内のCustomXMLPartsコレクションに新しいCustomXMLPartオブジェクトを追加して、各コンテンツコントロールにXMLファイルから読み込んだデータをXPathでマッピングする処理を行います。

以上のように、コンテンツコントロールを活用すると外部のデータとの連携が簡単にできるので、テンプレートはWord文書だけど中のデータは外部データから持ってきたい、という場合には役立つ処理だろうと思います。

Officeのヘルプを単独で開く。前のページ

アクティブなスライドを取得するPowerPointマクロ次のページ

関連記事

  1. Excel

    手軽に参照設定するためのVBAアドイン

    thom氏のブログで面白い記事がありました。・VBA 参照…

  2. Office関連

    Outlookの予定本文の一部を文字装飾するVBAマクロ

    Outlookの予定本文の一部をマクロで太字にしたい」との質問がありま…

  3. Excel

    Outlookを使ってGmail送信を行うVBAマクロ

    下記G Suite アップデート ブログにある通り、今年の6月には“安…

  4. アイコン一覧

    Office 2013 アイコン一覧(M)

    ・Office 2013 アイコン一覧 NUM…

  5. Office アドイン

    Visio JavaScript APIで遊んでみました。

    前回の記事でプレビュー版がリリースされた「Visio JavaScri…

  6. Office関連

    Outlook REST APIに会議室情報を取得するAPIが追加されました。

    松崎さんのツイートで、Outlook REST APIのベータエンドポ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP