その他

mougの過去ログ検索サイト「mougle」を開設しました。

2014/07/24 追記:
mougleのデータベース更新とドメイン移動を行いました。

・mougの過去ログ検索サイト「mougle」を更新しました。
//www.ka-net.org/blog/?p=4654

Internet Archiveにアーカイブされた、日本有数のOffice系Q&Aサイト「moug」の過去ログを検索するサイト「mougle」を開設しました。

・mougle – mougインターネットアーカイブ検索システム
http://mougle.exp.jp/

キーワード検索(AND,OR,フレーズ)だけでなく、質問者や回答者、カテゴリーによる絞り込みも可能で、「mougle」を利用すればInternet Archive上にある、10万件を超える膨大な過去ログの中から希望の質問をすぐに見つけることができます。

ただ、「mougle」はあくまでも私個人が運営しているサイトであり、moug公式サイトとは一切関係が無い非公式サイトです。
当サイトに関してはくれぐれもmoug公式サイトに問い合わせないようにしてください。

[Windows 8]ストアでアプリを検索する。前のページ

Faviconをダウンロードするマクロ次のページ

関連記事

  1. Office アドイン

    Live Serverとmkcertで簡単にローカルhttpsサーバーを立ち上げる方法

    Office アドインのテストを行うのに、簡単に構築できるhttpsサ…

  2. その他

    信号機ガチャ第2弾コンプしました。

    大人気となった「信号機」ガチャの第2弾(日本信号 続 ミニチュア灯器コ…

  3. その他

    SharpDevelopのインストールと日本語化

    私のHPでも「SharpDevelopでリボンXMLを編集する」でリボ…

  4. その他

    Yahoo!路線情報でRPAによる自動操作やスクレイピングが認められているかを調べてみました。

    RPAやプログラムによる自動化(スクレイピング)の処理例としてたびたび…

  5. その他

    【仮面ライダー】DXオーズタジャドルコンボライドウォッチのために並んできました。

    12月22日から平成仮面ライダー20作記念「仮面ライダー平成ジェネレー…

  6. その他

    Google Noseで表示される香りをまとめてみました。

    Googleの新サービス(笑)「Google Nose BETA」で表…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP