Excel

Internet Explorer用OneNoteアドオンを利用して指定したWebページをOneNoteに取り込むマクロ

Evernote Webクリッパーで指定したWebページをEvernoteに取り込む(Office VBA)」でInternet Explorer用Evernoteアドオンを利用して、指定したWebページをEvernoteに取り込むマクロを紹介していますが、今回はMicrosoft OneNoteで同様のことをしてみようと思います。

事前にWebページ取り込み用のセクションを用意しておいて、OneNoteのオプション「OneNote に送る」から、Web コンテンツの取り込み先を「現在のセクションの新しいページ」にしておきます。

この状態で下記マクロを実行すると、指定したセクションに指定したWebページが取り込まれます。

Option Explicit

Public Sub Sample()
  With CreateObject("InternetExplorer.Application")
    .Visible = True
    .Navigate "//www.ka-net.org/office/of59.html"
    
    '表示待ち
    While .Busy Or .ReadyState <> 4&
      DoEvents
    Wend
    
    CreateObject("OneNote.IEAddin").SendToOneNote .document.Parentwindow
    .Quit
  End With
  MsgBox "処理が終了しました。"
End Sub

[Mayhem]RSSフィードが更新されたら最新記事をEvernoteに取り込む。前のページ

MayhemのOfficeModulesが更新されました。次のページ

関連記事

  1. Office関連

    2つの文書を比較するWordマクロ

    先日テキスト比較ソフトの「ちゃうちゃう!」がバージョンアップされたこと…

  2. Office関連

    変更履歴をオンにしたままで文字列の置換を行うWordマクロ

    MSDNフォーラムに、“変更履歴をオンにした状態で文字列を置換するマク…

  3. Office関連

    IEサポート終了でVBAマクロはどうなるの?(2)

    ※下記情報は2021年5月時点の情報で、今後状況が変わっていく可能性が…

  4. Office アドイン

    [Office用アプリ]JavaScript API for Officeのポスター

    JavaScript API for Officeのオブジェクト、メソ…

  5. Office関連

    ページ番号を取得するWordマクロ

    Wordマクロで選択位置のページ番号を取得する場合、簡単なのはSele…

  6. Office関連

    [Word VBA]ルビ(ふりがな)ダイアログの操作に挑む(2)

    2016/10/28 追記:改良版のマクロを書きました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP