Office関連

Internet Explorer用OneNoteアドオンを利用して指定したWebページをOneNoteに取り込むマクロ

Evernote Webクリッパーで指定したWebページをEvernoteに取り込む(Office VBA)」でInternet Explorer用Evernoteアドオンを利用して、指定したWebページをEvernoteに取り込むマクロを紹介していますが、今回はMicrosoft OneNoteで同様のことをしてみようと思います。

事前にWebページ取り込み用のセクションを用意しておいて、OneNoteのオプション「OneNote に送る」から、Web コンテンツの取り込み先を「現在のセクションの新しいページ」にしておきます。

この状態で下記マクロを実行すると、指定したセクションに指定したWebページが取り込まれます。

Option Explicit

Public Sub Sample()
  With CreateObject("InternetExplorer.Application")
    .Visible = True
    .Navigate "//www.ka-net.org/office/of59.html"
    
    '表示待ち
    While .Busy Or .ReadyState <> 4&
      DoEvents
    Wend
    
    CreateObject("OneNote.IEAddin").SendToOneNote .document.Parentwindow
    .Quit
  End With
  MsgBox "処理が終了しました。"
End Sub

[Mayhem]RSSフィードが更新されたら最新記事をEvernoteに取り込む。前のページ

MayhemのOfficeModulesが更新されました。次のページ

関連記事

  1. Office関連

    オデッセイ コミュニケーションズ主催のExcel VBA入門セミナーに参加しました。

    今月19日に開催されたオデッセイ コミュニケーションズさん主催の「Ex…

  2. Office関連

    64ビット版OfficeでURLエンコード処理ができない?

    2011/12/28 追記:関連記事として「文字コードを指定してU…

  3. Office関連

    Microsoft Edgeを操作するVBAマクロ(DOM編)

    2021/10/1 追記:本記事は公開されてから大分時間が経ってお…

  4. Office関連

    「クラシックスタイルメニュー」の誤検知?

    2013/07/16 追記:cx20さんにコメントで"Google…

  5. Office関連

    指定したセル範囲をUTF-8やEUC-JP等のテキストファイルとして出力するExcelマクロ

    ExcelファイルをUTF-8のテキストファイルで出力する必要があった…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP