Office関連

Office関連の記事です。

  1. VBAから扱えるDLLをC#で書いてみる。

    以前書いた記事でSharpDevelopを使ってExcel用のCOMアドインを作成する方法について説明しましたが、最近のWindows PCには標準でC#のコン…

  2. Excel 2016 PreviewではPower Queryが標準機能になりました。

    2015/03/31 追記 == ここから ==Power Query(Power BI)を利用するための“条件”について、分かりやすく書かれた記事がありま…

  3. Excel 2016 Previewで追加された新しい関数

    ※ 下記情報はOffice 2016 Preview版を元にしています。製品版では変更になる可能性がありますのでご注意ください。Excel 2016 P…

  4. [Office 2016]コマンド検索即実行、便利な「Tell Me」機能

    ※ 下記情報はOffice 2016 Preview版を元にしています。製品版では変更になる可能性がありますのでご注意ください。前回の記事でOffice…

  5. Office 2016 Previewをインストールしてみました。

    「Microsoft、「Office 2016」と「Skype for Business」のプレビュー公開 - ITmedia ニュース」にもある通り、IT P…

  6. アクティブなページ上のシェイプを一括でグループ化するWordマクロ

    Msdn フォーラムにあった質問「複数図形のグループ化」の回答用に書いたコードです。Option ExplicitPublic Sub Sa…

  7. Wikipediaの検索予測キーワードの一覧を取得するVBAマクロ

    Wikipediaのサーチボックスにキーワードを入力すると、入力したキーワードと似ている予測キーワードがリスト表示されます(ここではこの機能をオートコンプリート…

※本ページはプロモーションが含まれています。

Translate

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP